コーチングを学んで気づいたことはたくさんありますが、
一番衝撃的だったことは
自分が「相手のため」と信じ続けてやってきたことが
間違いだったのかもしれないと気づいたことです。
私は、相手のためになると思ったら、
その人にとって耳の痛いことや、
わかっているけど本人が認めたくないであろう事実を
敢えて伝えることを
「本当の愛」だと思って生きてきました。
自分が嫌われたとしても、
組織やチーム全体のためになるなら
その方がいいと思っていたんです。
なので、学生生活や部活動では厳しい先輩だったと思うし、
会社などではバカなふりをしたりしながら
上司にも意見するタイプでした。
しかし、
「それは本当に相手のためになっていたのか?」
「その人に合った応援になっていたのか?」
と考えると、きっと違ったなと思う場面や、
「自分のため」の言動だったと思う場面も多々浮かびます。
【相手が大切にしていることを 大切にできているか?】
この問いが、一番の衝撃でした。
そんな視点、全くもって持ち合わせていませんでしたので。。
上司や同僚、チームメンバーに対しても、
友人に対しても、
夫や家族に対しても、
この視点があるかないかで 関わり方が大きく変わりました。
コミュニケーションに1つの正解はありませんが、
今の自分のコミュニケーション、人間関係を見直し、
日々更新していくことは
誰にとっても必要不可欠なことだと思います。
そんなコミュニケーションについて学べる
トラストコーチングスクール講座は、
全ての人に受けていただきたい講座です。
ちなみに、トラストコーチングスクールの
認定コーチになる(資格を取得する)と
●トラストコーチングスクール講座を開講できる
●各地で開催している自主勉強会に無料で参加できる
●代表の馬場コーチや、多くの認定コーチによるオンライン講座に、破格の値段で参加できる(1講座あたり千円程度)
●企業や学校などにコーチングを提供するチームに所属して活動できる(別途条件あり)
●映画部などの楽しいコミュニティにも参加できる
などのメリットがあります!
認定コーチ資格取得のためのトレーニングは
東京や大阪で不定期に開催されていますが、
コロナウイルス感染防止対策として
今回特別にオンラインで開催されることになりました。
●これまでスケジュールが合わなかった
●地方に住んでいるため、開催地までの交通費がかかる
●小さな子どもがいるため、開催地まで行くことが困難
●平日に丸一日仕事を休めない
そのような理由で諦めていた方々には絶好のチャンス!
ぜひこのタイミングでのトレーニング受講をおすすめします。
____________________
【トレーニング開催日】
4月17日 (金) 18:00-21:00
【担当】TCS代表 馬場啓介コーチ
【方法】
インターネット環境と
パソコンやスマホがあれば簡単に接続可能
____________________
このトレーニングは、トラストコーチングスクール講座の
ベーシック及びアドバンスコースを修了した方が対象です。
トラストコーチングスクール講座は、ご希望の日時にご受講いただけます。
お気軽にお問い合わせください。
※テキスト発送の都合上、
お申込みは受講希望日の1週間前までにお願いしています。