【開催レポート】第3回マザーズコーチングフェスタ@神戸

11/16は神戸の三宮OPA2にて
第3回マザーズコーチングフェスタを開催しました。

協賛企業様は様々なブースや企画で
盛り上げてくださいましたし、
マザーズティーチャーが担当したブースやイベントにも
多くのご家族がご来場くださり大盛況!!

ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました!

早朝の準備から夕方の片付けまで、
冷静に考えると結構大変で
体力もいる1日だったと思いますが、
ティーチャーのみなさんは本当に楽しそうだったし、
私にとってもあっという間の1日でした!

「マザーズコーチングを届けたい」という想い・目的だけでなく、
それ以上に純粋に自分たちがその場を楽しんでいて、
ご来場いただいたご家族にも楽しんでほしいという気持ちが
溢れている1日だったように思います。

ご来場いただいた皆様の笑顔を見ることができ、
お話できた時間が幸せでした♡

毎月第3木曜日に三宮OPA2で開催している
「おやこくらぶ」もそうですが
そういう地道な活動の積み重ねと、
楽しそうなティーチャーの姿を見て、
マザーズコーチングに興味を持って受講してくださったり、
一緒に活動したいと仲間になってくれる方が
増えているように感じています。

「おやこくらぶ」や「マザーズコーチング」について、
気になる方はぜひお気軽にご連絡ください。

関西マザーズティーチャーは個性豊かな集まりで、
こういう時のチームワークは抜群!
(今回は、香川から参加のティーチャーさんも!)

メッセンジャーグループでは様々な意見やアイデアが飛び交い、
直前まで全力で、それぞれができることに取り組んでいました。

終了後も、「次回さらに良くするためには?」と意見交換。
マザーズコーチングフェスタ、まだまだ進化しそうです!!

リーダーとして全体を見守りながら、
代理店さんとのやり取りやチラシ作成などに
奔走してくださった川口みわさんをはじめ、
ご一緒してくださったティーチャーのみなさん、
本当にありがとうございました!

マザーズコーチングスクール講座の詳細はこちら

 

関連記事

  1. 【開催報告】第5回 医療・介護従事者向けセミナー

  2. 【開催レポート】人間関係がもっと楽しくなるコーチング講座

  3. 【開催レポート】幼稚園様でのマザーズコーチング体験講座

  4. 【企業研修】全社員向けコミュニケーション研修(薬局グループ様…

  5. 【開催レポート】おやこミニコンサート&子育てのためのコーチン…

  6. おててベトベトでやりたい放題!そんな時の子どもへの声掛けは?…

プロフィール

TCS認定シニアコーチ/シニアマザーズティーチャー
岩谷 佳子 (Keiko IWATANI)


製薬会社の臨床開発グループに8年間所属し、臨床試験を担当。7本の治験と臨床研究に携わる。研究開発本部の組織風土改革の実行委員として、風通しの良い職場作りや生産性向上のために積極的に取り組む。


転勤族の夫との結婚を決めたものの、働き方やキャリアについて悩み、女性だけが自分のキャリアや人生を犠牲にせざるを得ない社会状況に疑問と憤りを感じる。そんな時に「コーチング」で人生に変化が起こる。


現在はコーチとして、「すべての女性が 自分らしさ・才能・魅力を発揮し、大切な人とより良い関係を築きながら、イキイキと活躍できる社会を作る」というVisionのもと活動中。


情報配信【LINE@】登録はこちらから